2011年09月16日

なめんなょ

なめ猫


と言うのが昔流行ったのは聞いたことありますが

実際流行ってた時はまだ生まれてたのかどうかわからない時期だったので知りません(^_^;)





しかし! 今もあるのね。なめ猫(笑)




中から出てきたのは

「Suica」じゃなくて「Suinya」でした(笑)



残高はタイマンで確認できるんやね(笑)
裏面もリアル(笑)



「ICOCA」が京急で使えないから不便ですが



これなら使えるかも(笑)




あと パンダの可愛いミニチュア茶器セットを発見しちゃいました(^ー^)





チマチマ ガラクタみたいなもの集めるときりがないですが




結構好きなんよなぁ。。
  


Posted by るぅ☆ at 19:13Comments(2)

2011年09月16日

すごいオッサン。

気にはなってたのですが

ぼったくられたら嫌ゃなと思い

スルーしてたんですが


このオッサン(←失礼)


本物でした!!




切り絵の職人。




一枚の紙で


すんごい作品が多数☆




みんな
「高いんだろぅな」と思い近づかないんですが





すごくリーズナブルなんでツレさんにお土産。





しかしスゴイ!!



写メ見せただけで


「ワカッタワカッタ。」ってカタコト日本語で



チョキチョキ切り出した。






可愛い(*^^*)


何か、あげるのがもったいなくなってきた(笑)




九龍すごいです!!切り絵で龍が9匹。


ちゃんと龍の字が!! Σ(゜Δ゜*)
  


Posted by るぅ☆ at 13:35Comments(0)